うちのドワ子が一番かわいい




という便利な格言がリネ2にはありますが、フレームアームズガール作った人はみんなこう思ってることでしょう。

「俺の娘が一番かわいい」

みんなかわいくて、みんないい。


というわけでフレームアームズガールよりアーキテクト。



今回もオール筆塗り。
髪の毛は後追いでガイアカラーのツヤ消しを吹く予定。



バンダイの1/144用ベースはクリヤーのものがないし、良くも悪くも主張が強いよねーってことでコトブキヤ純正のフライングベースRです。



まぁバンダイのクリヤーベースは通常カラーのバリエーションとして出しているだけなんだろうけど、裏面が荒れ放題なので手を加えんとあかんね。
その点コトブキヤのクリヤーベースは開けた瞬間感動したくらい裏表ともにきれい。



武器だけは筆塗りでは対応できそうになかったのでイージーペインターを使用。
塗った当初は派手すぎて安っぽいかなと思ったけど、見慣れてきたせいかこれはこれでアリかなと思えてきた。

アーキテクト本来の付属武器は今塗装準備中!



ほぼオリジナルの配色のままだけど、みぞおちから胸にかけてのエリアはミッドナイトブルーのカラーリングがつながるようにアレンジしてます。
時系列的にスティレットよりもアーキテクトを先に組んだので、デザインラインがつながるようにスティレットや轟雷も同様の配色にしました。
暗めの色だと下乳の丸みを帯びた感じがツヤの形で見えるので結構お気に入り。



アーキテクトが一番最初に塗装にとっかかったのは幸いだったなー
轟雷やスティレットもそこから逆算する形で配色決められたしね!



首元のフリル上のパーツや太もものパネルなど、規格上共通化されているパーツは同じカラーリングを採用することにしています。



ハイコントラストな画作りで細かいアラを誤魔化そうとしてるんでしょ!という疑いの視線を感じたのでこれがアップ。



ヘッドバンドの左側のパーツはピンを短めに切っておかないとハメ殺しになってあとで塗装のときに難儀すると思います。
まぁ、びびってピン短くし過ぎたら割と外れやすくなったので、無くす前にクリアー吹いてさっさと接着して固定したい。



思春期を殺した少年の翼。

放送当時テープが切れかかるほど見たガンダムWだけど、個人的にはありがとう僕のサンドロックでデスサイズが爆破されてチキショーのあたりまでが面白さのピークであとは割と惰性かな‥
ころころ勢力変わり過ぎだよ。



この構図すげー見覚えあるなとひとしきり悩んだけどグレイズアインだ‥!

鉄血武器セットの物理武器はどれもいいわー
ホントはグシオンに持たせてブッチャーさんやらせるために2セット買ったんやで。


 
やや俯瞰で。

アーキテクトのヒールのアンカーは色を変えて別パーツ感を出したので、本来の足は錯覚でつま先立ちに見える‥見えるかな?見えるといいね!



今更ですがアーキテク子ロン毛じゃなかった?と思われる方もいるかもしれませんが、うちの娘はバサッと切っただけのショートなのでこれでおkです。
ロング用の髪パーツはあれはエクステです。



このくらいの濃さのグレーへのスミ入れならブラック使っても大丈夫ね。



アーキテクトは接地性が高いのでこのポーズで支柱なし安定します。



スティレットのイメージイラスト用右向き顔。
本来のアーキテクトの顔は轟雷で使うことになりました。



まあ、リネ2プレイヤーのおぱんちゅへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
※個人の感想です 



スティレットや轟雷と違ってアーキテクトのパンツはインナースーツ系の素材っつー認識でいたのでわずかにシルバー混じりのグレーで塗装してたんだけど、シワを見たらドライブラシを我慢できなかった。
結果ツヤ消しっぽいテクスチャとなり、普通のパンツと何が違うんだよ!ってことに。



まあ、おまえら、リネ2プレイヤーにおぱんちゅ塗装させたら、要注意ってこった。
※個人差があります



「目に強い光が差し込んでも表情一つ変えない」って「作られた人形ぽさ」を演出するすごい簡単な方法じゃないかな!




右腕は無事でした。
左腕はABSの肘が割れたので、ポージングの最大公約数であの角度に固定しました。
リボルテックのヤマグチ可動と同じ理屈だね!



溢れ出るチョコボ感。
わかったわかったヴェロキラプトルにしよう。

----------


加工箇所は上記くらいであとは完全にストレート。
ただし関節部のクリアランス調整は念入りに行った。
念入りに行いすぎて一部関節はゆるくなりすぎたので、PEフィルムを挟んである。


カラーレシピはだいたい以下の通り。

装甲部:混色しすぎて不明。本来の横須賀グレイの明度を上げたものが視覚的には近い。
スカート等:ミッドナイトブルー(C)
太もものパネル・ブロック・マイナスモールド等:焼鉄色(C)
太もものベルトやスカートのライン:装甲部グレー+GXホワイト(C)
パンツ:GXブラック(C)+GXホワイト(C)+スターブライトジュラルミン(G)
 →上記にGXホワイト(C)をさらに足したもので2段階ドライブラシ
髪:使用済みシンナーの瓶の底に溜まってた淀みの成分
 →コバルトブルー(G)+パープルグレー(G)+蛍光ピンク(G)でドライブラシ
武器:下地にGXブラック(C)→スターブライトジュラルミン(G)
 →マスキングして薄く黒鉄色(C)
スミ入れ:スミ入れ用ブラック(T)

(C):クレオスラッカー系
(G):ガイアノーツラッカー系
(T):タミヤエナメル系


口元の紅はまだ差してないんだけど、スティレットの顔はツヤ消し吹いちゃったあとなんだよなー
メラミンスポンジで必要なエリアだけちょいトップコート落として、吹き直すのが一番安全かのう。

最初の方でも書いたけど後追いでツヤ調整を行うのは髪くらい。
塗装面保護のために一応ほかもトップコート吹こうかなぁ。
装甲部のツヤは残す予定なのでクリアーかせいぜいセミグロスクリアーくらいかしら。

----------


スティレットも今こんな感じ。
もうちょっと色分け追加したらスミ入れかな。

コメント