MONA LISA OVERDRIVE



初音ミク

主にエンタテイメントや放送、交通などの産業で普及している
フレームミュージックガールのうちの一種。



初音ミクはVASS(Versatile Active Speaker System)と呼ばれるカテゴリに属し、500基以上のユニットによる大規模サウンドネットワークの構築や高精度の音響管理、ボイスエミュレーションを屋内外問わずリアルタイムに提供する。



フレームミュージックガールはソフトウェア面ではフレームアームズガールの機能縮小版と言えるニューラルサーキットを採用するなど共通点が見られるが、ハードウェア面では根本から異なる。



不活性ガスを充填した外骨格を圧力変動により駆動させ、重量は平均的な成人女性と同程度と非常に軽量。
生身の人間で対応可能な程度の作業であれば問題なくこなすことができるため、現場での用途は多岐にわたる。

----------


フレームミュージックガールの初音ミクを制作しました。
初音ミク V4X版の腕は共用パーツとして接収しています。ごめんね!



スピーカードローンのプロペラと足もなんか使えそうだったので表面処理だけして塗装はしてません。
ただフレームミュージックガール自体の出自がコラボである関係上、ゾディコン然り、今後のコトブキヤ主催のコンペではレギュレーションでこのパーツは使えない気がするなぁ‥
元より他社とのミキシングの時に使うとするかな。



胴体前面の張り合わせ部分、パケ絵見るとわかるんですけどここラインがあるよね‥?
段落ちされてたんですかね‥?
知らずに合わせ目処理しちゃったwwwwwwwwwwwwww
で、あとで↑に気づいたので泣く泣くディテール再生しましt
ちゃんと見ながら作業しような……
といってもスミ流すわけではないので陰影ができるよっつーレベルですが。



Amazonのレビュー見てたらやたら合いが悪い部分があるって評価を見かけたけど、僕の個体は特にそういうことはなかったので、もしかすると1月出荷分は改善されてんのかもしれませんね。

構造的に襟はどうしたって外れやすい、ただせっかくばらせる構造を接着するのも気が引けるので、とりあえずそのままにしています。



今回のミクはなんでかわからんけど肩関節がPOMじゃなくてただのABSっぽいので、腕周りは特に入念に渋みの調整をしています。
どうせこの子マイクスタンドより重い物持たんよ、心配ないって。
あと髪の可動部がとにかくヤバい気がする。



服の配色はスカートのフリルとネクタイのピン以外からミクグリーンを抜くことでシックな印象を強めました。
余談ですけどネクタイは色を逆転させてます 。
幸か不幸かあんまり初音ミク自体にはこだわりがなかったので差し色2のピンクも抜きました。

シャツ部分はどのみち成型色ベースで進めるつもりでいたんですが、せっかくフリル部分がミクグリーンで塗装されていたので今回は黒部分も成型色を生かす形で進めました。

先にすねの白ラインを筆塗りで部分塗装してからフリル部分ともども簡易でマスキング。
ミッドナイトブルーのクリアー割りで少し色調を整え、全体にムーンストーンパールを吹き、クリアーブラックでメタリック感を少し抑えました。
なので今回緑の塗料は使ってません。

ちなみにサフレス塗装の場合にはプライマー代わりにプロユースシンナーで希釈したEXクリアーを吹いています。
おまじない程度にはサフの代わりになると信じたい。



ヘッドセットやスピーカーユニットなどのメカメカしい部分は黒立ち上げのムーンストーンパールにパープルとブラックをキャンディ塗装し、全ツヤで研ぎ出しました。
硬質感が出ていい感じです。

なおヘッドセット背面の中央ラインと両端、フレームアームズガール共通の丸モールドはデカールで対応。
いいアクセントになってくれました。



マイクおよびスタンドは黒サフでシンプルに。



袖のコンソールはクリアパーツの下にダイソーのパールカラーおりがみを挟み込みました。
楽なうえに見せ場になって一挙両得です。

デカールはたぶんクリアパーツの上に貼るのが想定されている?と思うんですけど保護と盛り上がりの面から反転させてクリアパーツの裏側に貼ってます。
いややっぱこれガラスの下だとうれしいっしょwwww



髪は特典の半透明版を使用しました。
いま記事を書くためにじっくり見直すまで忘れていた程度には、合わせ目も目立たなくなっています。
毛束の中腹や毛先などにクリアー割りした白サフを吹いて表情を付けました。
全体に光がしっかり回ってると逆にようわからんw



パンツの塗装には三日三晩悩み抜きました。単語単位で解釈しないでください。
ミクの半公式の緑の縞パンにすべきか、シャツ同様成型色を生かしてシルクっぽい感じにすべきか、あるいは余ってる轟雷とスティレットの縞パンデカールを使うか……
結論としてはシックな(ほぼ)モノトーンの服にあんましカワイイ系のパンツもどうかと思ったので、透け感のあるエロ下着にしました。

サフレスでクリアー割りのブラックグレーを薄く吹き、ムーンストーンパールで光沢感を確保したらクリアーパープルをサラッと挟んであとはクリアーブラックで濃度調整しています。
バーゼのストッキング同様、生地の伸びそうなとこはゆるくメラミンスポンジで磨きました。

トップコートはEXクリアーでいったんツヤを出してから尻肉部分だけ指でマスキングしてEXフラットクリアーを吹いてます。
こうすることで過剰な光沢を抑えたシルキー感を確保しつつ、追加オプションともいえる尻肉感だけを強調できます。

まあ、元リネ2プレイヤーのおぱんちゅへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
※個人の感想です。なお休止しています



ホントどうでもいいんですがツインテが長いうえに広がってるので、この無理な体勢でも支えなしで自立できます。ホントどうでもいい。

----------

カラーレシピは以下の通り

服(白):EXクリアー(G)→ムーンストーンパール(C)
服(黒):EXクリアー(G)→ミッドナイトブルー(G)のクリアー割り→ムーンストーンパール(C)→クリアーブラック(G)
服(緑):EXクリアー(G)→ ムーンストーンパール(C)→クリアーブラック(G)
パンツ: EXクリアー(G)→ブラックグレー(S)のクリアー割り→ムーンストーンパール(C)→クリアーパープル(G)→クリアーブラック(G)
各部白ライン:ニュートラルグレー1(G)→ムーンストーンパール (C)
靴底:黒サフ(G)→ニュートラルグレー1(G)→ムーンストーンパール (C)
各部ガジェット:黒サフ(G)→EXクリアー(G)→ムーンストーンパール(C)(→クリアーパープル(G))→クリアーブラック(G)
金属部:黒サフ(G)→EXクリアー(G)→ダークステンレスシルバー(G)
スピーカーコーン:黒サフ(G)(→ ニュートラルグレー1(G))
髪:EXクリアー(G)→ムーンストーンパール(C)
※先端ほか部分的に白サフ(G)のクリアー割り


スミ入れ

服(白):ダークパープル(S)
白と黒の境界:スミ入れ用ブラック(T)
各部ガジェット: クロームシルバー(T)


トップコート

顔・服(白)・髪:EXクリアー(G)→スーパースムースクリアー(C)
服(黒):EXクリアー(G)→EXフラットクリアー(G)
各部ガジェット:EXクリアー(G)
パンツ: EXクリアー(G)→一部EXフラットクリアー(G)でグラデ


(C):クレオスラッカー系
(G):ガイアノーツラッカー系
(T):タミヤエナメル系
(S):自作カラー

コメント